整備職

Home よくある質問FAQ 整備職

整備職 よくある質問FAQ

●新卒の場合に入社までに必要な資格はありますか。
 ①普通自動車運転免許(AT限定除く)。
 ②整備士養成学校の方は、1級また2級自動車整備士取得見込
 (入社時)の方。


●工具はどうなりますか。
 新卒の方は、毎月工具手当が入社4月より支給されますのでご自身に
 あった工具をご購入下さい。(金額と期間は説明会でお伝えします)

 ※工具入れ(ロールキャブ)は3年間貸与いたします。

●他の職種への転換がありますか。
 基本的には、ありませんのでご安心ください。
 但し営業職などに自分が希望された場合は会社判断となります。

●バイクでの通勤は出来ますか。
 はい。できますので安全運転でお願いします。

●喫煙はできますか。
 喫煙できます。従業員用の喫煙所はございます。

●作業服の支給はどのようになっていますか。
 入社時より夏用つなぎ・夏用空調付きつなぎ、冬用つなぎ、安全靴、
 帽子の支給はあります。汚れや破損などは随時申請で貸与いたします。


●自家用車のカスタムは可能ですか。
  カスタムできます。但し車検に合格(保安基準適合)が条件です。

●暑さ対策はありますか。
 ・夏季には毎月「ここからイキイキ手当」を支給しますので
  お好きな飲み物の購入のや、暑さを乗り切るため等、使用内容は
  皆さんにおまかせです!(お茶・スポーツドリンクは別途支給あり)

 ・全店舗の工場に冷房設備工事中です。2026年春まで完了する予定です。

●中途入社で必要な経験や資格などはありますか。
 ・自動車普通運転免許(AT限定除く)
 ・2級自動車整備士
  但し2級保有していない方でも知識や技術など経験で判断しますので
  気軽にご相談下さい。
 ・最初の会社見学や説明会なども最初の「エントリー」といった正式な
  登録は不要ですので申込などは「応募問合せ」から申し込み下さい。
  応募が決まってから履歴書などの必要書類を提出していただきます。

【応募問合せ】はこちら


Pagetop